ついに…E331系乗車
ついに乗ってきました、E331系。初運用は2007.03.18ですが、その年の運用入りはたったの3日間。12/23からようやく運用復帰して、今日が今年4日目の運用入り。
落成から2年半以上経過して、営業入りしたのがたった7日…。最初の1年間は試験だったからいいとして、あとの1年半は…。
今日は時計回りに大回り乗車をしてE331系に乗ってきた。最寄り→蘇我→東京までE331系→最寄り、って感じ。
で、以下写真。
E257系NB-10編成(幕張区)(左)
E331系AK1編成(京葉区)(右)
2008.12.30 16:31
蘇我駅2番線・3番線
ようやく営業入りしている姿を見た。
車内広告
車内の広告は、2007年の時同様に千葉支社の広告で統一。今の時期は、「春さきどりキャンペーン」の広告。
でも目玉のSLが故障してるんだよねぇ…。
千葉県を走る車両で初めての、液晶モニタ式の列車案内
で、東京駅へ。
ちょうど富士・はやぶさが10番線に入線している時間だったので、ついでに撮影。
機関車は柵の向こうに停車しているので撮影不能。客車の端は…人大杉で恐ろしく無残な写真しか撮れなかったのでスルーということで。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント