« ハッピーフライト | トップページ | ケヨ72、長野行き »

2009年2月 3日 (火)

ケヨM66

1/30頃に、京葉車両センター内で209-500が編成バラされてるって情報があったので、ちょっと確認に行ってきた。要するに、ケヨ33とケヨ34のサハの組み替えがどうなってるかを確かめたかった、ってこと。

(参考:http://rail.main.jp/4000/4467.php
 
いかにもウチらしい動機。

結論:まだ戻ってねぇ。
次の検査入場まで組み戻しはお預けかもしれん。

まぁ、ケヨM66編成の動向も確かめたかったから、300円(150円×2)が無駄になった訳じゃないけど。

Img_025722京葉車両センターの車両たち
(ISO400で撮ったから画像荒いのは勘弁)
 
 

 

一番左が、多分M66。隣の205と比べると分かるけど、前面の方向幕が抜かれてるのが分かる。
近いうちの転用入場間違いなし。検査入場なら、幕抜かないし。恐らく、横浜行きかと。

|

« ハッピーフライト | トップページ | ケヨ72、長野行き »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ケヨM66:

« ハッピーフライト | トップページ | ケヨ72、長野行き »