クハ209-901、TKで保存へ
昨日は、4年の先輩方の卒業式でした。
これまで散々お世話になってきた部活やゼミの先輩方と、もう大学では会えないのは寂しいことですね…。
●以下、鉄ネタ
長野で保管されていたクハ209-901がトレーラーで搬出されて、行方不明になったのが20日。『TKに搬入されたよー』みたいなカキコが見られるようになったのが23~24日頃。
真偽を確認したかったので、26日の早朝にTKに行ってきました。趣味のためとは言え、オール明けでへろんへろんの体にはきつかった…
クハ、見えますね。
スカートの形状・ホーム検知器の有無などから、間違いなくクハ209-901ですね。
(※早朝で暗かったので、ISO400で撮影しました。ノイズ乗りまくり…orz)
かつてクモハ101-902が保存・展示されていた場所で、209系の試作車が保存される。非常に嬉しいことですね。クハ209-901を間近で見ることが出来る、8月のTK一般公開が今から楽しみです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント