« 2010年5月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年6月

2010年6月16日 (水)

現状。

Img_30662_2  

帰り際にスカイツリーを。現在、約400m弱ってところらしいです。
雲がかなり低くて、上の方が空に溶け込みそうな感じでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年6月 6日 (日)

習志野運輸区レポ(2010/06/06)

今日、201系ケヨK1+51編成とマリ53編成が疎開されている習志野運輸区に行ってきました。
しかしまぁ、午前中に秋葉原、午後は自転車で習志野区へ…なんて強行軍をやると疲れて疲れて…orz
 
普段、習志野運輸区には緩行線の車両しか居ませんが、留置線が(比較的)空いているので、時々こういった感じに、近隣の車両センターから余剰車が疎開されてきます。

Img_300022

疎開中のケヨK1+51編成ですが、分割されて留置されてます。

Img_30022

マリ53編成は奥の方にいました。むっちゃ写真撮りにくい…。

そうそう。1枚目の写真にも微妙に写ってますが、金網をゆがめたり穴を空けたりして撮影した跡が随所に残ってました。まさかこんな身近で、クソッタレな同業者の痕跡を見ることになろうとは…

Img_29962

検索して出てくるブログの中にも、どう考えても金網壊したとしか思えない写真がちらほらと…

 
ちなみに、習志野運輸区内を通ることが出来た歩行者用の通路(ココ)が、『かつて』ありましたが、今年3月31日をもって通行禁止になってます。
小学生の頃、この通路から103系を眺めてたのが懐かしいです。

Img_298922

こんな感じ。

Img_299022

この通路を通ると、前原西のあたりから谷津方面に抜けるのが楽だったんですが…。残念。電車と通路(歩行者)が余りに近すぎたのが問題なんでしょうね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年5月 | トップページ | 2010年8月 »