品川駅工事レポ (2012/04/03 その2)
品川駅観察レポ、4月3日分の「その2」
※その1からの続き
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
前回のレポ(3月1日)から1ヶ月ほど経ったので、また行ってみました。
訪問が3日なのに記事アップは13日。まぁ、10日ほどでは大きな変化は無いでしょう。多分…
※観察日=4月3日、アップ日=4月12日
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
4月4日に、東大宮に疎開していたケヨ1編成(4両)・ケヨ5編成(4両)が、
東大宮から大宮総合車両センターへ配給されました。
その後、工場内に取り込まれた(=転用改造が始まった)かどうかの情報が少なかったので、
ちょっと大宮まで行って確認してきました。
<大宮駅11番線から撮影>
2編成とも、総合車両センター南側の留置線に留置されていて、
今日夕方の時点では、工場内には取り込まれていませんでした。
この場所は、入場前の編成(埼京線の205系など)が「一時的に」留置されることの多い場所ですが、
253系(元)Ne-201編成の場合は、大宮への回送から改造が始まるまで、4ヶ月程この場所で留置されていました。
両編成がどのくらいこの場所に留置されるかは不明です。
~ちなみに~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1ヶ月以上空いた、久しぶりの習志野運輸区レポ。
まずは、右側の編成からアップに。
右側の編成は、マリ408編成でした。
2/22のレポの時から、留置場所は変わっていないようです。
続いて、左側の編成をアップに。
左側の編成は、新たに疎開されてきたマリ401編成でした。
疎開されてきた日付は不明です。
最近の211系幕張車は、常に2編成が習志野に疎開されているようですね。
『運用9+予備2+幕張区内で離脱状態1+疎開2』(←ただし推測)といった感じでしょうか。
●4/02現在、習志野運輸区に疎開している編成
211系…マリ401・マリ408
209系…なし
※前回のレポ(2/22)の時にはいたマリ405編成ですが、3/21に幕張区に返却されました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント