« 習志野運輸区レポ(2012/10/21) | トップページ | E217系クラY-2編成 東海道線に再転用 »

2012年10月22日 (月)

大崎駅 ホームドア工事レポ(2012/10/22)

2012年度ホームドア完成予定駅で、工事も順調に進んでいながら、
何故か直前でドアの設置が延期された山手線の大崎駅。

先週後半に、新しいドア設置日を書いたポスターが掲出されたとのことなので、
ちょっと確認してきました。

Img_976822<大崎駅3番線にて>

1番線(内回り)…10月30日(火)に設置
3番線(外回り)…11月1日(木)に設置

ドアの使用開始は12月下旬とのことで、当初の計画から2ヶ月遅れとなるようです。
 

Img_97672   
ちなみに、新しいポスターの横に貼ってあるポスターは、
工事終了時期の箇所に「調整中」のシールが貼られたままでした。
そのうち修正されるでしょうけど。

ドア設置時期が明らかになったので、
次回は、ドア設置直後の11月上旬頃に訪問したいと思います。

 
今回の延期の理由って、結局何だったのやら。


※10/31追記

ホームドアの使用開始日ですが、
JR東日本が30日に発表した「グループ経営構想Ⅴ~限りなき前進~」の10ページによると、
『大崎駅のホームドアは2012年12月22日使用開始予定』とのことです。

|

« 習志野運輸区レポ(2012/10/21) | トップページ | E217系クラY-2編成 東海道線に再転用 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大崎駅 ホームドア工事レポ(2012/10/22):

« 習志野運輸区レポ(2012/10/21) | トップページ | E217系クラY-2編成 東海道線に再転用 »