大崎駅 ホームドア工事レポ(2012/11/02)
ついにホームドアが設置された、山手線大崎駅。
1番線・3番線とも設置が完了したようなので、ちょっと見てきました。
<大崎駅3番線>
写真の通り、今回は1・3番線のみにホームドアが設置され、
使用頻度の低い2・4番線には設置されません。
また、ドアは現状では非稼働になっていて、12月22日から稼働する予定です。
<3番線の床下>
3番線ホーム下の、ケーブルラックの様子。
ドアは本体が設置されただけで、まだ制御線などは繋がっていません。
単に、ホーム床に手を加えてドア本体を置くだけでは終わらないところが、
ホームドア工事の工期が長くなる原因でもあります。
<3番線にて>
ドアの足回り。
設置されてから時間が経っていないので、まだテープが残っています。
準備工事の時に設置された鉄板もそのままです。
駅に掲出されているポスターも、ドア本体の設置とともに貼り替えられました。
使用開始は「12月22日の初電から」で、工事期間は「平成25年1月頃」までとなっています。
ホームドア本体が設置された直後の、大崎駅の観察記録は以上です。
次回は…稼働開始後かもしれません。
それと、2番線と4番線はどうなるのやら。
| 固定リンク
コメント