池袋駅 ホームドア工事レポ(2013/01/22)
(今さら感が強いですが)昨年11月7日以来の、山手線池袋駅のホームドア設置工事のレポートです。
1月8日未明~1月10日深夜に、ホームドア本体の設置が行われたので、
今回のレポートは、いきなりドア設置後の写真になります。
<左が内回り6番線、右が外回り7番線>
ドア本体の設置が終わった直後なので、
写真右側にちらっと写っているように、ホーム端の黄色いタイルなどの整備はこれからになります。
<6番線の床下>
ホームドアへの制御線・電源の接続も、始まったばかりです。
駅のポスター。
ホームドアの稼働は、3月2日(土)の初電から…とのことです。
山手線池袋駅へのホームドア整備ですが、大崎駅と同様に、
始発・終着用ホームの5・8番線には設置されません。
ホームドア本体の設置が終わった、山手線池袋駅のレポートは以上です。
次回は…稼働開始後になると思います。
~メモ~
1月8日未明(始発前)…6番線(内回り)の後ろ半分?(大塚寄り)に設置
1月9日未明(始発前)…6番線(内回り)の残り半分に設置 ※6番線設置完了
1月10日未明(始末前)…7番線(外回り)の後ろ半分(目白寄り)に設置
1月11日未明(始発前)…7番線(外回り)の残り半分に設置 ※7番線設置完了
| 固定リンク
コメント