« 2013.09.21 東京ゲームショウ2013 × AMDブース | トップページ | 2013.09.28 幕張車両センターの183系 »

2013年9月28日 (土)

2013.09.28 千葉都市モノレール「俺の妹。号」

運行終了が9/30に迫っている、千葉都市モノレールの「俺の妹。号」。
ちょっと行って、撮ってきました。

…まぁ、行く前日の9/27に、運用が来年3月まで延長されることが発表されたわけですが。

この日の「俺の妹。号」は休日A5運用ということで、動物公園駅からのスタートでした。

Img_17642<動物公園駅>
出庫してくる「俺の妹。号」。

Img_17652 
ラッピング、桐乃サイド。

Img_17672
黒猫サイド。

Img_17772 
連結面、桐乃サイド。
連結面が、いい感じの距離感を演出してますね。すごい。

Img_17712 
連結面、黒猫サイド。

Img_17722 
車内の路線図も「俺の妹」仕様。

Img_177422 
優先席のシールまで「俺の妹」仕様になっているという手の込みっぷり。

 
この後、動物公園から千葉みなとまで乗車し、車内放送を収録し、
駅構内が明るい千葉みなと駅で、両先頭車のヘッドマークを記録。

Img_17822 
第19編成の1037が桐乃と黒猫のHM。

あと、すっかり忘れ去られたようになってますけど、
千葉都市モノレールは、2013年3月28日に開業25周年を迎えています。
記念シンボルマークと俺の妹HMの同居は、いつまでになるか分かりませんよ!
(たまには地元プッシュ)

Img_17802 
反対側、1038のHM。
こちらは、4人の集合絵になってます。

この後、都賀駅近くの原陸橋に移動して、「俺の妹。号」を待ち構えることに。

Img_179322 

Img_17942 
原陸橋のカーブで撮れるのは、黒猫サイドのラッピングです。

 
以上、千葉都市モノレールで走っている「俺の妹。号」の記録でした。
車内の広告とかは、人が多くて全くの手つかずなので、また行ってこようかなぁ…と。
次は、桐乃サイドのラッピングを撮れる撮影地を探してから行ってきますかね。


本題とは別のラッピング。

Img_17882<都賀駅>
NHK千葉放送局の開局70周年を記念した、千葉発地域ドラマ、「菜の花ラインに乗りかえて」のラッピング車両も走ってます。
10月9日の22:00~22:59に、NHK BSプレミアムで放送予定です。

|

« 2013.09.21 東京ゲームショウ2013 × AMDブース | トップページ | 2013.09.28 幕張車両センターの183系 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013.09.28 千葉都市モノレール「俺の妹。号」:

« 2013.09.21 東京ゲームショウ2013 × AMDブース | トップページ | 2013.09.28 幕張車両センターの183系 »