« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »

2013年9月

2013年9月28日 (土)

2013.09.28 幕張車両センターの183系

185系の波動用転用に伴い、これまで首都圏を中心に活躍していた183・189系にも変化が生じています。
総武緩行線で千葉方面に行く用事があったので、留置中の183系の様子を確認してみました。

Img_18032<留置14番、緩行線上り列車より>
これま東大宮に常駐していた183系マリ31・マリ32編成は、幕張に常駐するようになりました。

正面愛称幕が「ホリデー快速『富士山』」などを含むものへ交換されたマリ31編成は、比較的出番が多いようですが、
正面愛称幕が交換されないままのマリ32編成は、出番がかなり減ったようで、
幕張区に留置されている姿を見かけることが増えました。
 

Img_1797om1012<留置14番、幕張本郷駅ホームより>
同じく出番の少なくなったオオOM101編成は、幕張区に疎開留置されるようになりました。
このOM101編成の1~5号車は、さかのぼると元マリ10編成なので、里帰りと言えそうです。

 
「185系の波動用向け改造が終了したら、これらの編成も廃車」…という噂もありますが、
少しでも長く生き延びてもらいたいですね…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.09.28 千葉都市モノレール「俺の妹。号」

運行終了が9/30に迫っている、千葉都市モノレールの「俺の妹。号」。
ちょっと行って、撮ってきました。

…まぁ、行く前日の9/27に、運用が来年3月まで延長されることが発表されたわけですが。

続きを読む "2013.09.28 千葉都市モノレール「俺の妹。号」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月23日 (月)

2013.09.21 東京ゲームショウ2013 × AMDブース

毎年この時期に、幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ」。

ゲームには縁の無い身なので、これまで行ったことはありませんでしたが、今年はAMDが初出展。
せっかくなので、行ってきました。

Img_16852 

続きを読む "2013.09.21 東京ゲームショウ2013 × AMDブース"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月 9日 (月)

品川駅改良工事 第3回切替の時期が明らかに

これまで、『2013年12月頃』としか分かっていなかった、
品川駅の第3回線路切り換えの時期が明らかになりました。

出典は、JR労組のホームページ、「東京地本情報」のページです。

ttp://jrrouso.com/__HPB_Recycled/jrluhp/toukyoujyouhou/toukyou182.pdf
11月23日に行われる、線路切り替えに伴う車両の運用計画を明らかにすること。

意外と切替が早いですね。
以前の情報だと、第3回切替は「2013年末頃」という話だったような。

11月の切り換えに向けて、これからは、こまめに様子を見に行かなきゃいけないですね。

 
※9/10 22:34訂正
誤字を訂正しました(2012年12月頃→2013年12月頃/2012年末頃→2013年末頃)。


※9/17追記

JR東海より、切り換え工事の内容が発表されました。

品川駅線路切換工事に伴う列車の運休等について
http://jr-central.co.jp/news/release/nws001301.html

11/22(金)の終電後から、11/24(日)の10時頃まで列車を運休させて、切換が実施されるとのことです。
これだけの規模の切り換えなので、34時間もの時間が確保されたようです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »