品川駅 山手線ホームドア設置工事着工(2014/05/23)
山手線の各駅で進んでいるホームドア設置工事が、ついに品川駅でも始まったと聞き、
終業後に、軽く確認してきました。
※全てスマートフォン(Xperia SX)での撮影です。画質はご容赦ください。
<品川駅1・2番線ホーム>
品川駅山手線ホームの大崎寄りに、工事用フェンスで囲われた資材置場が確保されていました。
<1番線ホームにて>
1番線側では、既に準備工事が始まっていました。
床のタイルには、コンクリートカッターで切り込みを入れた跡が。
掲出されていたポスターによると、工事期間は2014年5月から2016年6月までとのこと。
稼働後の仕上げ期間の事を考えると、2016年5月頃にドア稼働…といったところでしょうか。
東海道線の品川駅改良工事が、「山手・京浜東北線のホームは移設しない最終形態」となることが判明し、
ホームが移動しない以上は、近いうちにホームドア工事が始まるのでは…と思っていましたが、ついに始まりましたね。
品川駅でのホームドア稼働時期が明らかになったことで、
初期のプレスリリースで大規模改良予定とされていた4駅(東京、新橋、新宿、渋谷)
以外で稼働時期が不明の駅は、浜松町駅のみとなりました。
浜松町駅は再開発絡み…でしょうか?
今回は以上です。
今後も、数ヶ月おきに様子をアップしていこうと思います。
以下、山手線のホームドア稼働時期のまとめです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント