« 板橋駅 電留線整備工事(2015/06/20) ※追記あり | トップページ | 品川駅周辺 京浜急行線計画の遺構解体終了(2015/07/18) »

2015年7月19日 (日)

京浜東北線E233系 TASC設置開始(2015/05~)

大井町駅や、山手線との並走区間へのホームドア設置を見越して、
2015年5月頃から始まった、京浜東北線向けE233系へのTASC・ホームドア連動装置の設置。

備忘録的な意味合いで、ブログにも画像を残しておきます。

※ブログ向けに画像をアップロードし直すのが面倒なので、ツイートで代用します
(画像は全て2015/07/03撮影)


-補足-
今回のホームドア対応改造ですが、2015年5月にサイ132・サイ133への施工が確認され、
6月からは、1本/週程度のペースで対応編成が登場しています。
このペースが維持されるとすると、全編成(※)の改造には1年半以上かかる計算になります。

大井町駅へのホームドア設置時期ですが、
全編成にTASCが設置された後となると、2017年度頃…でしょうか。

(※)
2015/03改正後の京浜東北線の運用は78運用。予備編成を3本確保すると、81編成に。
ホームドア対応改造終了後は、長期離脱中のサイ177編成ともう1編成が余ることに。

|

« 板橋駅 電留線整備工事(2015/06/20) ※追記あり | トップページ | 品川駅周辺 京浜急行線計画の遺構解体終了(2015/07/18) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京浜東北線E233系 TASC設置開始(2015/05~):

« 板橋駅 電留線整備工事(2015/06/20) ※追記あり | トップページ | 品川駅周辺 京浜急行線計画の遺構解体終了(2015/07/18) »