« 2017年5月 | トップページ | 2017年8月 »

2017年7月

2017年7月30日 (日)

品川駅改良工事レポ+品川新駅の様子(2017/07/24)+新資料

使用停止中の5番線では京浜東北線向けのホームドア工事が進み、
旧車両基地エリアでは品川新駅の工事が進む品川駅周辺。

7/24(月)の日中に、現地の様子を見てきました。

前回のレポート(2017/05/02)からは、約2ヶ月半が経過しています。

 
今回は、以下の項目について記事にしています。

①使用停止中の5番線の様子
②6・7番線の東京寄りの様子(地下での物流施設の工事と判明)
③品川新駅の様子+旧東海道上り本線撤去の様子
④10月14日ダイヤ改正と月見1番線~4番線の関係

00504gif 
<品川駅周辺で行われている工事>
※クリックで、別ウインドウに原寸大(1100x600)の画像を表示します(GIF形式 67KB)

続きを読む "品川駅改良工事レポ+品川新駅の様子(2017/07/24)+新資料"

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2017年7月21日 (金)

2017.07.15~16 東北旅行2017(I) 2日目

東北旅行の2日目。

今日は、津軽線の未乗区間(中小国以北)乗りつぶしと、青函トンネル記念館訪問です。

続きを読む "2017.07.15~16 東北旅行2017(I) 2日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年7月20日 (木)

2017.07.15~16 東北旅行2017(I) 1日目

7月の海の日3連休、ここ数年で何度目かは分かりませんが東北に行ってきました。

 
今回の旅行は、
 
・青森に行った地元(総武緩行線)の車両観察
・津軽線(中小国以北)乗りつぶし
・青函トンネル記念館
 
の3本柱でした。

続きを読む "2017.07.15~16 東北旅行2017(I) 1日目"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年7月12日 (水)

板橋駅 電留線整備工事レポ(2017/07/08)+使用開始時期について

品川駅周辺の再開発に関連して、板橋駅で行われている電留線の新設工事。

7/8(土)に現地の様子を見てきました。
前回のレポート(2017/05/03)からは、約2ヶ月が経過しています。
 
今回は、電留線の使用再開時期についても取り上げています。

Itabashi00101gif 
<板橋駅 電留線配線図>
※クリックで、別ウインドウに原寸大(795x456)の画像を表示します(GIF形式 9KB)

続きを読む "板橋駅 電留線整備工事レポ(2017/07/08)+使用開始時期について"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年7月 2日 (日)

E231系500番台三鷹車 ホームドア関連装置について

東京総合車両センターから三鷹車両センターへ転属が進むE231系500番台ですが、
先行して転属した2編成と、2017年度転属編成にはホームドア関連装置に差異があるとのことで、確認してみました。

Img_06762<ミツA503編成@津田沼駅>

続きを読む "E231系500番台三鷹車 ホームドア関連装置について"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年5月 | トップページ | 2017年8月 »