« 2017年9月 | トップページ | 2017年11月 »

2017年10月

2017年10月15日 (日)

品川駅の様子(2017/10/14) -8番線は常磐線ホームへ-

2016年2月の月見1~4番留置線の使用開始(記事)と、2017年のE531系の増備により、
2017/10/14(土)ダイヤ改正で、朝ラッシュ時間帯に常磐線からの上り列車が増発された上野東京ライン。

Img_253022<品川駅>

常磐線から上野東京ラインに直通し、品川止まりとなる列車が増えた結果、
品川駅8番線が臨時ホームから常磐線ホームに変更されました。

10/14(土)に様子を見てきたのでアップします。

続きを読む "品川駅の様子(2017/10/14) -8番線は常磐線ホームへ-"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月10日 (火)

品川駅改良工事レポ+品川新駅の様子(2017/10/07)+来年度に大規模切換工事あり

使用停止中の5番線では、京浜東北線南行ホームとして使用再開に向けた工事が進み、
旧車両基地エリアでは品川新駅の工事が進む品川駅周辺。

10/7(土)の日中に、現地の様子を見てきました。

前回のレポート(2017/07/24)からは、約2ヶ月半が経過しています。
 

今回は、以下の項目について記事にしています。

①使用停止中の5番線の様子
②8~10番線の東京寄りの様子(工事が再び始まる)
③品川新駅の様子

00505gif 
<品川駅周辺で行われている工事>
※クリックで、別ウインドウに原寸大(1100x600)の画像を表示します(GIF形式 64KB)

続きを読む "品川駅改良工事レポ+品川新駅の様子(2017/10/07)+来年度に大規模切換工事あり"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2017年10月 7日 (土)

板橋駅 電留線整備工事レポ(2017/10/07)

品川駅周辺の再開発に関連して、板橋駅で行われている電留線の新設工事(※)。

10/7(土)に現地の様子を見てきました。
前回のレポート(2017/07/08)からは、約3ヶ月が経過しています。


※板橋駅 電留線整備計画

品川駅の山手線電留線(5線)の廃止に伴い、山手線の車両を東京総合車両センターと池袋運輸区での留置とし、
池袋運輸区に留置されている埼京線車両を、新設する板橋駅電留線(3線)に移転する計画のこと。

Itabashi00101gif   
<板橋駅 電留線配線図>
※クリックで、別ウインドウに原寸大(795x456)の画像を表示します(GIF形式 9KB)

続きを読む "板橋駅 電留線整備工事レポ(2017/10/07)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年9月 | トップページ | 2017年11月 »