« 品川駅周辺での工事+今後の切換工事について | トップページ | 2019年1月 データ用HDD更新(WD60EFRX導入) »

2019年1月 1日 (火)

2019年 新年挨拶

新年、明けましておめでとうございます。

Img_10882

 
昨年は、当ブログをご覧頂きありがとうございました。
2019年のレポート対象ですが、現在のところ以下のネタを予定しています。

1、品川駅改良工事+高輪ゲートウェイ駅の工事
  →今年は、高輪ゲートウェイ駅の工事が大詰めを迎え、山手線2線と京浜東北線北行の切換工事が秋に行われます。
   当面は2~3ヶ月間隔で、品川駅および新駅の工事の様子をまとめていきます。

2、首都圏JR各線のホームドア工事
  →京浜東北線の複数の駅で工事が進んでいます。
   1月~3月には、秋葉原駅・王子駅・西日暮里駅・南浦和駅南行で、
   4月~12月には、大森駅・蒲田駅・神田駅・横浜駅・川口駅・西川口駅・南浦和駅北行・北浦和駅で稼働予定です。
   これまでと同様に、動きがあるごとに更新していきます。

3、板橋駅 電留線整備工事
  →整備工事は完了し、3月の使用開始に向けての試運転が行われています。
   使用開始後に記事化し、それをもってレポート終了とする予定です。

 
引き続き、品川駅の改良工事と新駅をメインに発信していきます。
本年も、当ブログをよろしくお願い致します。

2019年 元日

|

« 品川駅周辺での工事+今後の切換工事について | トップページ | 2019年1月 データ用HDD更新(WD60EFRX導入) »

コメント

新年の9日に、所用で品川を訪れた時、京浜東北4番線の大井町方面の部分が、
かなり新しく改造されていました。これからの推移が、楽しみです。
でも、この線路移設は、京浜東北大宮方面だけでなく、山手線・内外回り
と3線の同時移設が、しかも南北両方向(田町・大井町方向)で、限られた
夜間の数時間に完了しなければならないという、とんでもない難題が待ち構えています。
どうやって、こんな難工事を推進するのか、、、これは、何日間か、連休日を利用して
山手線・京浜東北線を一部運行停止にせざるを得ないと思えますが、、、
いったいどうなるのでしょうか?

投稿: 鉄道マニア | 2019年1月17日 (木) 12時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2019年 新年挨拶:

« 品川駅周辺での工事+今後の切換工事について | トップページ | 2019年1月 データ用HDD更新(WD60EFRX導入) »