« ホームドア・TASC関連の表示灯(山手線) | トップページ | 品川駅改良工事レポ+高輪ゲートウェイ駅の様子(2019/08/13) »

2019年8月12日 (月)

2019.08.11~12 草津温泉旅行

今年の夏は草津温泉に行ってきました。

今年は、もう2回も遠く(3月の高山旅行、4月のJR東海完乗旅行 ※未アップ)へ行っているので、
夏休みは、近場で行きたかった数カ所(伊香保、鬼怒川、etc…)から、
群馬の草津温泉をチョイスしてみました。


Img_82362<上野駅>
目的地が草津温泉ということで、旅の始まりは上野駅。
上野を11時過ぎに出る、臨時の「草津83」号に乗りました。

Dsc_05302<長野原草津口駅>
この駅に来るのは3回目ですが、前の2回は八ッ場ダム訪問のためだったので、
草津温泉行きのバスに乗るのは、今回が初めてです。

Img_82442
繁忙期らしく、草津温泉行きのバスは4台も待ち構えていました。
  

Dsc_05382

Dsc_05522
今回の宿は、草津温泉の中心からそう遠くない場所にある「望雲」です。

Img_82462
今回のお部屋。
家族向けの部屋かつ、今回はちょっと奮発したので結構広めでした。

Dsc_05362
談話室まであってさすがにびっくり。

宿への到着から夕食まで少し時間があったので、
宿を出て、湯畑の周辺をうろうろ。

Dsc_05492

Dsc_05432

Dsc_05452

Dsc_05422
草津温泉の中心部にある「湯畑」ですが、
温泉を木樋に通して温度を下げるとともに、湯の花を採取することから「湯『畑』」なんだとか。

 
散策後は、宿に戻って夕食を。

Dsc_05532

Dsc_05552
部屋食って、旅館に来た感じがあっていいですよね。

 
夕食の後は、草津温泉を満喫するために再び外出。
今度は夜景です!

Img_82572

Img_826222

Img_82612
ライトアップされた夜の湯畑。
昼間とは違った感じで、また素敵な夜景でした。

Img_825122
湯畑のすぐ近くにあるお寺では…

Img_82563
お寺の階段を使った、キャンドルライトアップが行われていました。
ぐんまちゃんですね!
 

夜景を楽しんだ後は宿へ戻り、温泉を満喫してから就寝しました。
  
ちなみに、草津温泉は強い酸性の温泉なので、
肌の傷には相当しみましたね…。良く効くという話もあるようですが…。


Img_82692
翌日は10時頃に宿を出て、草津温泉バスターミナルで荷物を預けてから、草津の町を散策。

Img_82752
昨晩、キャンドルライトアップが行われていたお寺。
昼間はこんな感じなんですね。

Img_82732
階段の上からは、湯畑とその周辺が一望できました。

大道芸を見たり、土産物屋を回ったりしてから、
草津温泉バスターミナル近くのお店で昼食に。

 
草津温泉バスターミナルから長野原草津口駅までは、
前日と同様にJRバスですが、バスの乗り場にレアモノが。

Img_82802

Img_82812
\新特急草津/

「新特急」の名称は2002年12月に廃止済みです。
この時刻案内は、当然それ以前からあるわけで、
いつ頃から現役なのか、ちょっとだけ気になったり。
  

Img_82842<長野原草津口駅>
駅到着後、列車まで少し時間があったので駅の外へ。
待合室は、特急「草津4号」を待つ人であふれていて入れなかったので…。

Img_82862
長野原草津口駅のすぐ隣にある観光施設「長野原・草津・六合ステーション」のすぐ隣には、
駅の裏手へ繋がる歩道橋が建設中でした。
裏手の土地がかなり高いようで、歩道橋がすごい高さですね、これ…。

Dsc_05602
15時43分発の「草津4号」で上野に戻りました。
長野原草津口駅を出た時点では4割くらいの乗車率でしたが、
中之条・渋川あたりで大量に乗車があり、最終的には満席でしたね。
  
余談ですが、今回乗った草津号は、往復ともOM201編成でした。
651系1000番台そのものが7本しか存在しないとは言え、なかなか珍しい出来事でした。


夏の旅行記は以上です。

いつもの夏よりも近場への旅行でしたが、
さすがは有名観光地、十二分に楽しめました。
 
関東近郊で、まだ行ったことの無い温泉が結構あるので、
そこを回っていくのも楽しそうです。

  
ご覧いただきありがとうございました。

|

« ホームドア・TASC関連の表示灯(山手線) | トップページ | 品川駅改良工事レポ+高輪ゲートウェイ駅の様子(2019/08/13) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ホームドア・TASC関連の表示灯(山手線) | トップページ | 品川駅改良工事レポ+高輪ゲートウェイ駅の様子(2019/08/13) »