« 第1空挺団 降下訓練始め(2021/1/13) | トップページ | 中央・総武緩行線 ホームドア設置状況(2021年度版) »

2021年4月 2日 (金)

幕張車両センター・習志野運輸区の様子(2021年4月~)

2021年4月から9月までの、幕張車両センター留置状況の個人ツイート保管庫です。
過去の留置状況を確認しようと思っても、掘り返すのが面倒なので…。

2021年1月~3月まとめ(リンク

Img_13112


■幕張車両センター 209系■

□4/01(木)
MM'2121・MM'2127をマリC612に組み込み
→組み込み作業途中の様子(リンク
→組み込み完了後の様子(翌4/2)(リンク
→3/30に大宮を出場したばかりのC625の様子(車輪の色など)(リンク

□4/03(土)
6連やC612,C618の留置状況(リンク
→第1基地ではC609,C612(10連),C626編成、第2基地ではC622,C618(10連)、あわせて5編成が動いていない状態。

□4/06(火)
MM'2139・MM'2125をマリC626に組み込み
→組み込み翌日の様子(リンク
→4/07(水)の6連留置状況(リンク

□4/10(土)
→6連や貫通10連の留置状況(リンク
 →第1基地にC609,C612(10連),C626(10連)が、第2基地にC618(10連)が留置中。C622は所在を確認できず。

□4/18(日)
→6連や貫通10連の留置状況(リンク
 →第1基地にC609,C612(10連)が、第2基地にC618(10連),C626(10連)が留置中。
 →C622は運用復帰した模様。

□4/21(水)
→第1基地の貫通10連留置状況(リンク

□4/22(木)
→C618(10連)がEF64-1031牽引で長野へ配給
 →幕張出発前(リンク)と新小岩操(リンク)で捕捉

□4/25(日)
→6連や貫通10連の留置状況(リンク
 →第1基地にC612(10連)が、第2基地にC626(10連)が留置中。C609は所在を確認できず。

□4/28(水)
→C612(10連)がEF64-1030牽引で長野へ配給
 →幕張出発前(リンク)に捕捉。クハ209-2112の行先表示器が撤去済み。
→4/25(日)に確認できなかったC609は14番留置線に移動(リンク)

□5/04(火)
→6連や貫通10連の留置状況(リンク
 →第1基地にC601,C609,C615が、第2基地にC626(10連)が留置中。

□5/09(日)
→6連や貫通10連の留置状況(リンク
 →第1基地にC601,C609が、第2基地にC626(10連)が留置中。

□5/11(火)
→EF64-1032が田端から津田沼へ回送(リンク
→お昼頃の209系留置状況(リンク
→夜にC609が出庫して運用復帰

□5/12(水)
→C626(10連)がEF64-1032牽引で長野へ配給
 →幕張出発前(リンク)に捕捉。クハ209の行先表示器は今回は未撤去。

□5/16(日)
→6連の留置状況(リンク
 →第1基地にC601,C609が留置中。
  →C609は5/11夜に運用復帰、5/16の朝運用後に再び留置14番へ

□5/23(日)
→6連の留置状況(リンク
 →第1基地にC601が留置中。
  →C609は5/20頃に運用復帰(?)、5/23も運用中

□5/26(水)
→C619が幕張に返却、C601が習志野疎開

□5/30(日)
→6連の留置状況(リンク
 →5/26返却のC619は交検庫に。留置14番にはC623。

□6/05(土)
→6連の留置状況(リンク
 →留置14番にC623が、第2基地にC609,C619が留置中。

□6/13(日)
→6連の留置状況(リンク
 →留置14番にC602,C609が留置中。

□6/19(土)
→留置14番に留置編成なし(リンク

□6/27(日)
→6連の留置状況(リンク
 →留置14番にC609が留置中。

□7/06(火)
→C609が伊東に向けて甲種輸送。伊豆急譲渡。
→C601が幕張に返却

□7/09(金)
→C601が習志野に疎開


■幕張車両センター E131系■

□5/23(日)
⇒R11編成の集電舟交換を確認(リンク


■習志野運輸区 209系■

□4/05(月)
マリC619編成の疎開を確認(リンク
→幕張で最後に見かけたのは3/29(月)で、4/03(土)の幕張観察時には所在不明となっているので、
 3/29(月)~4/02(金)のどこかで疎開回送された模様
 →Twitterへの情報提供によると、疎開回送は4/02(金)とのこと。

□4/11(日)
引き続きマリC619編成が疎開中(リンク

□4/18(日)
引き続きマリC619編成が疎開中(リンク

□4/25(日)
引き続きマリC619編成が疎開中(リンク

□5/02(日)
引き続きマリC619編成が疎開中(リンク

□5/09(日)
引き続きマリC619編成が疎開中(リンク

□5/16(日)
引き続きマリC619編成が疎開中(リンク
→通電中で、列番表示器は「9876M」表示。

□5/23(日)
引き続きマリC619編成が疎開中(リンク

□5/26(水)
C619編成が幕張に返却、C601編成が習志野疎開

□5/30(日)
C601編成が疎開中(リンク

□6/05(土)
C601編成が疎開中(リンク

□6/13(日)
C601編成が疎開中(リンク

□6/19(土)
C601編成が疎開中(リンク

□6/27(日)
C601編成が疎開中(リンク

□7/06(火)
C601編成が疎開中(リンク
→この日、幕張に返却回送実施

□7/09(金)
C601編成が習志野に疎開

□7/17(土)
C601編成が疎開中(リンク

□8/01(日)
C601編成が疎開中(リンク

□8/07(土)
C601編成が疎開中(リンク

□8/29(土)
C601編成が疎開中(リンク

□9/04(土)
C601編成が疎開中(リンク

□9/11(土)
C601編成が疎開中(リンク

□9/20(月・祝)
C601編成が疎開中(リンク

□9/28(火)
C601編成が幕張へ返却

|

« 第1空挺団 降下訓練始め(2021/1/13) | トップページ | 中央・総武緩行線 ホームドア設置状況(2021年度版) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 第1空挺団 降下訓練始め(2021/1/13) | トップページ | 中央・総武緩行線 ホームドア設置状況(2021年度版) »